Nginx

Nginx:proxy_passを使ってURLはそのままで違うサイトを表示する

リバースプロキシについて Nginxのproxy_passディレクティブを使えば サイトのURLはそのままで違うURLのサイトを表示することができます 画像のファイルパスはS3(AWS)から取ってきた ...

Nginxで特定のページをBasic認証にする

2021/5/3    

今回は特定のページにアクセスするときにbasic認証を適用する手順を紹介します。   作業環境   OS Ubuntu 18.04.3 LTS nginx -v 1.14.0 (U ...

Nginx+PHP+SQLiteでURIごとにアクセス制御した掲示板を作成

2021/5/3    , ,

NginxではURIごとにアクセス制御が可能。 アクセスされたくないページには404を返したりするのに使うと良い。 今回は、前回(https://shiro-secret-base.com/?p=46 ...

Nginx+PHP-fpmでPHPをNginxで実行できるようにするまで

2021/5/3    

どうも、シローです。 今回は前回(https://shiro-secret-base.com/?p=458)に続いてPHPを使ってサイトのアクセスカウンターを実装しようと思います。 作業環境 OS U ...

Nginxのlocationディレクティブを使って画像を別のディレクトリで表示してみる。

2021/5/3    

どうも、シローです。 前回(https://shiro-secret-base.com/?p=449)はNginxでサイトを立ち上げることをやってみましたが、今回は画像を表示します。 ただ、「画像ファ ...

Nginxを使ってローカルで手っ取り早くサイトを立ち上げる手順

2021/5/3    

前回に続いて、実際にNginxを使ってローカル環境でサイトを立ち上げて見ましょう。 作業環境 OS Ubuntu 18.04.3 LTS nginx -v 1.14.0 (Ubuntu) ローカルでサ ...

Nginxの文法の基本であるディレクティブの意味についてゆるーく説明

2021/5/3    

どうも、シローです。 仕事でNginxの設定を見ることが多いのですが、ググりながら挙動を確認することが多いので、 Nginxのなんたるかの基礎を勉強している最中です。 それで今回はNginxでよく使わ ...

Docker入門:Nginxサーバを建てよう

2020/5/26    ,

最近、話題のDockerについて色々調べてみた。 Dockerとはいわゆる、「仮想化」の一種だ。(仮想化についてわからないなら、ググッて) 他の仮想化技術と違って、優れている点は 起動が早い リソース ...

© 2023 Shiro's secret base