-
-
Next.jsのバージョン12をNginxでプロキシしてるならやるべきこと
2022/1/6
シローです。 今回はNext.jsのバージョン12を立ち上げてNginx経由のリバースプロキシでアクセスを振り分けているときに 気をつけるようにしたポイントをお話しします。 何が起きたか・・hot r ...
-
-
[Nginx]キャッシュとロードバランスの組み合わせ構成
2021/5/3
大規模コンテンツ配信のテクニックとして、以前 コンテンツのキャッシュ化 ロードバランスでのアクセス負荷分散 を検証した 今回は、これらの2つを組み合わせてより負荷に耐えうる構成について検証したい 構成 ...
-
-
[Nginx]ロードバランス構成を立ち上げてみた
2021/5/3
最近、Nginxばっかやな。けどこの耐久レースはまだ続くぜw 今回はNginxでロードバランス構成を検証するで ロードバランスとは load(負荷)balace(均衡を保つ)という意味から大体察すると ...
-
-
[Nginx] WebDAVによるファイルストレージサーバを構築
2021/5/3
最近知ったけど、http通信でファイルをストレージにアップロードしたり、取得する機能はWebDAV(ウェブダブ、Web-based Distributed Authoring and Versioni ...
-
-
[Nginx] キャッシュサーバとオリジンサーバを立ち上げて、キャッシュされるか検証
2021/5/3
Nginxで今度はキャッシュ機能についてDockerでの環境構築をして色々試してみたわ。 キャッシュサーバとは ブラウザからサーバにリクエストを投げると通常はそのサーバから、リクエストに応じたレスポン ...
-
-
[Nginx] SSL証明書でHTTPS通信をする
2021/5/3
NginxでHTTPS通信したいとおもったので、そのまとめをしますわね HTTPS通信とは 世の中の殆どのサイトはhttps通信になっているんじゃないでしょうか? http通信になっているサイトで絶対 ...
-
-
[Nginx] gzipディレクティブで重いファイルを圧縮してレスポンスを軽くする
2021/5/3
どーも、シローです。 Nginxにはレスポンスで返すファイルを圧縮して返すのをgzipディレクティブを使えばできるっぽいなので、今回はそれを使ってどれくらい速度が上がるのか検証したい。(その前にこのサ ...
-
-
DockerでNginxサーバを建てて、ローカルでWebサイトを立ち上げる手順
2021/5/3
ローカルでNginxを使ってWebサイトを立ち上げる手順をまとめます。 プロジェクトソース dockerディレクトリにNginxサーバを立ち上げるのに必要なファイルがあり、 srcディレクトリには最小 ...
-
-
Nginx:proxy_passを使ってURLはそのままで違うサイトを表示する
リバースプロキシについて Nginxのproxy_passディレクティブを使えば サイトのURLはそのままで違うURLのサイトを表示することができます 画像のファイルパスはS3(AWS)から取ってきた ...
-
-
Nginxで特定のページをBasic認証にする
2021/5/3 Nginx
今回は特定のページにアクセスするときにbasic認証を適用する手順を紹介します。 作業環境 OS Ubuntu 18.04.3 LTS nginx -v 1.14.0 (U ...
-
-
Nginx+PHP+SQLiteでURIごとにアクセス制御した掲示板を作成
NginxではURIごとにアクセス制御が可能。 アクセスされたくないページには404を返したりするのに使うと良い。 今回は、前回(https://shiro-secret-base.com/?p=46 ...
-
-
Nginx+PHP-fpmでPHPをNginxで実行できるようにするまで
2021/5/3 Nginx
どうも、シローです。 今回は前回(https://shiro-secret-base.com/?p=458)に続いてPHPを使ってサイトのアクセスカウンターを実装しようと思います。 作業環境 OS U ...
-
-
Nginxのlocationディレクティブを使って画像を別のディレクトリで表示してみる。
2021/5/3 Nginx
どうも、シローです。 前回(https://shiro-secret-base.com/?p=449)はNginxでサイトを立ち上げることをやってみましたが、今回は画像を表示します。 ただ、「画像ファ ...
-
-
Nginxを使ってローカルで手っ取り早くサイトを立ち上げる手順
2021/5/3 Nginx
前回に続いて、実際にNginxを使ってローカル環境でサイトを立ち上げて見ましょう。 作業環境 OS Ubuntu 18.04.3 LTS nginx -v 1.14.0 (Ubuntu) ローカルでサ ...
-
-
Nginxの文法の基本であるディレクティブの意味についてゆるーく説明
2021/5/3 Nginx
どうも、シローです。 仕事でNginxの設定を見ることが多いのですが、ググりながら挙動を確認することが多いので、 Nginxのなんたるかの基礎を勉強している最中です。 それで今回はNginxでよく使わ ...