-
-
ローカルでメール送信試すにはMailHogがおすすめ
2022/6/20
Webシステム開発ではユーザーにメールを送信する機能が必要になるケースが多いですが、ローカル環境で試す分にはMailHog使うと良いというお話です。 MailHogとは MailHogは開発用のメール ...
-
-
GithubのActionsでdocker-composeの内容をさくらVPSにデプロイしてみた
2021/8/16
どうも、シローです。 ここ最近は個人サービスの開発をしてました。 作ったのはこちら=>Emovee(https://emovee.org) そこで今回は、GithubのActionを使ったCI/ ...
-
-
Docker + Redoc + SwaggerでAPIドキュメントサービスを作ってみた
2021/7/27
ども、シローです。 一応、100記事目です。よーがんばった で、今回はAPIの定義書を作成するツールを作ったので、そのご紹介。 API定義書ってそもそも必要? チーム開発するとAPIを実装するじゃない ...
-
-
Node.js AWS APIGateway Lambda DynamoDB Serverless Docker
ローカル環境でAPIGateway+Lambda+DynamoDBでチャットサービスを作成する【3】:チャットデータをdynamoDBに登録しよう
2021/7/12
どーも、シローです。 前回(https://shiro-secret-base.com/?p=1004)に続いて、チャットに接続したユーザ情報や、投稿したメッセージをDynamoDBに登録してみます。 ...
-
-
Lambda DynamoDB Serverless AWS APIGateway Docker
ローカル環境でAPIGateway+Lambda+DynamoDBでチャットサービスを作成する【2】:ServerlessFrameworkプロジェクトの雛形を作成
2021/7/12
どーも、シローです。 今回は前回(https://shiro-secret-base.com/?p=994)に引き続き、ServerlessFrameworkを使ってWebSocketの実装を紹介しま ...
-
-
AWS APIGateway Lambda DynamoDB Docker
ローカル環境でAPIGateway+Lambda+DynamoDBでチャットサービスを作成する【1】:Docker環境の作成まで
2021/7/12 APIGateway
こんにちは、シローです。 ここ最近新しいことばかり、吸収します。(NginxやShellScriptなどいじっていた頃と比べて) ということで、ServerlessFrameworkでAPIGatew ...
-
-
ServerlessFrameworkをローカルで立ち上げるためのDockerコンテナ作成手順
2021/6/21
どーも、シローだ ServerlessFramework(通称:sls)ってご存知ですか? どうやら、AWSのApiGatewayだのLambdaだのDynamoDBといったものを組み合わせたアーキテ ...
-
-
DockerでApache+PHP+MySQLの環境を手っ取り早く構築
2021/6/8
ども、シローです。 今回は、DockerでApache+PHP+MySQLの環境を構築したので、サンプルリポジトリも含めてご紹介します。 それにしてもDockerいいですね〜、他の人でも簡単に再現でき ...
-
-
[Nginx]ロードバランス構成を立ち上げてみた
2021/5/3
最近、Nginxばっかやな。けどこの耐久レースはまだ続くぜw 今回はNginxでロードバランス構成を検証するで ロードバランスとは load(負荷)balace(均衡を保つ)という意味から大体察すると ...
-
-
[Nginx] キャッシュサーバとオリジンサーバを立ち上げて、キャッシュされるか検証
2021/5/3
Nginxで今度はキャッシュ機能についてDockerでの環境構築をして色々試してみたわ。 キャッシュサーバとは ブラウザからサーバにリクエストを投げると通常はそのサーバから、リクエストに応じたレスポン ...
-
-
DockerでLaravel環境を構築するまで
2020/11/4
LaravelをDockerで立ち上げるって、正直めんどくさくないか? Dockerよくわかっていないやつ(俺も含めて)のために、チーム開発の際にLaravelをDockerで立ち上げるためのサンプル ...
-
-
DockerでNginxサーバを建てて、ローカルでWebサイトを立ち上げる手順
2021/5/3
ローカルでNginxを使ってWebサイトを立ち上げる手順をまとめます。 プロジェクトソース dockerディレクトリにNginxサーバを立ち上げるのに必要なファイルがあり、 srcディレクトリには最小 ...
-
-
UbuntuにDockerをインストール
2020/7/23
UbuntuにDockerをインストールするまで 環境 OS Ubuntu 18.04.3 LTS Docker 19.03.12 手順 既にインストールされているDockerは削除する [crayo ...
-
-
Docker入門:Nginxサーバを建てよう
最近、話題のDockerについて色々調べてみた。 Dockerとはいわゆる、「仮想化」の一種だ。(仮想化についてわからないなら、ググッて) 他の仮想化技術と違って、優れている点は 起動が早い リソース ...