-
-
EmotionをReactで使ってみた
2023/4/19
本記事ではReactとEmotionを組み合わせてReactアプリケーションのコンポーネントのスタイリング方法を解説します。 Emotionとは EmotionはCSS in JSのフレームワークで、 ...
-
-
React Hooksの一覧や用途をまとめてみた:その3
2023/3/29
今回もReact Hooksの紹介をしていきます。 useMemo useMemoはuseCallbackと同じくパフォーマンスの最適化に使われるHookです。 例えば、APIや複雑な計算の結果をレン ...
-
-
React Hooksの一覧や用途をまとめてみた:その2
2023/3/28
前回に続いて、React Hooksについてまとめていきます。 useReducer useReducerは状態を管理するためのReact Hookで状態を操作する複数のアクションに基づいて状態を更新 ...
-
-
React Hooksの一覧や用途をまとめてみた:その1
2023/3/28
この記事では、React Hooksの一覧と用途を紹介します。 React Hooksは、Reactコンポーネントの開発をよりシンプルにするための強力な機能です。 Hook一覧 知っておいた方がいいリ ...
-
-
ReactのContextを使ってコンポーネント間でデータを共有する方法
2023/3/24
ReactのContextは、コンポーネント間でデータを共有するための仕組みです。Contextを使うことで、プロパティを親から子に渡す必要がなくなり、コンポーネントのネストを浅くすることができます。 ...
-
-
Reactで認証機能を簡単に実装する方法 - Auth0の導入手順
2023/3/23
ReactにAuth0を導入する方法について説明します。 Auth0とは Auth0は認証・認可のサービスです。以下のような特徴を持っています。 ユーザー認証の構築が簡単 認証機能の実装を簡単かつ高速 ...
-
-
[React,Express] GoogleMapAPIとTwitterAPIで場所に紐づくツイートを探すアプリを作ってみた
2021/4/15
どうも、シローです。 GoogleMapAPIでは「場所を入力すれば、緯度経度が取れる」 TwitterAPIでは「緯度経度があれば、周辺の投稿を取得できる」 (僕)「あれ?二つを組み合わせれば、場所 ...
-
-
[React.js] Reactアプリのimportのディレクトリを絶対パスにする一番シンプルな方法
2021/4/15
どうも、シローです。 最近、Reactの勉強が捗ってます。 今までサーバサイドの実装がメインでしたが、React.jsはコンポーネントをクラス化して組み合わせていく感覚が楽しいですw それで今回はim ...
-
-
[React.js] 手っ取り早くGeocodingAPIをReactアプリに組み込む方法
2021/4/15
今回は、React.jsのアプリにGoogleMapのGeocodingAPIを組み込む手順を紹介します。 前提 Reactアプリはnpx create-react-appで作成したものとする。&nb ...
-
-
React.jsでタイムアラームを作ってみた
2021/2/13
現在React.jsを勉強中でして、今回はこのような物を作成しました。 https://shiro-secret-base.com/wp-content/uploads/2021/02/0ba4h-3 ...