-
-
DeepLをvimで使うことができるようなので試してみた
2023/7/25
どうも、シローです。 僕はエディターでvimを使っているのですが、どうやら翻訳サービスのDeepL(https://www.deepl.com/translator)のプラグインがあるようなので試して ...
-
-
pdfmakeでフロントエンドでPDF作成してみた(日本語フォント対応)
2023/3/23
今回はフロントエンドでPDFを作成できるライブラリpdfmake(https://pdfmake.github.io/docs/0.1/)を紹介します。 このライブラリではテキストや画像、テーブルの挿 ...
-
-
ec2サーバを建てた
プライベートでAWSデビュー、まずはEC2インスタンスを建てるとしよう インスタンスの作成 ”インスタンスの作成”をクリック AMIの選択 "Ubuntu 18.04"を選択(Ubunt ...
-
-
雑記:ブログ継続を1年を経て
2019/9/17
ブログが継続して一年が経ちました。 せっかくなので、振り返りをしようと思います。 投稿することに意味はあったのか? このブログは本来は自分が日々、開発していて躓いたことを簡単に思い出すための備忘録とし ...