コンテンツへスキップ

Shiro's secret base

とあるエンジニアの備忘録

  • Home
  • About
  • designs
2020年5月26日 master-shiro

HerokuでNuxt.jsを立ち上げる手順

最近作ったこちらのサービス(川柳を投稿するのに特化したSNS)をheroku+nuxt.jsの環境で立ち上げた(http://senryu-owarai.herokuapp.com/) サービス構成図 HerokuでNu

Continue reading
2020年5月26日 master-shiro

usermodコマンドについて

usermodコマンドについて usermodコマンドとは Linuxユーザの設定情報(ホームディレクトリの場所、ユーザ名、ロック、グループなど)の変更を行う 主なオプション オプション 意味 -c コメントを変更 -d

Continue reading
2020年5月26日 master-shiro

ec2サーバを建てた

プライベートでAWSデビュー、まずはEC2インスタンスを建てるとしよう インスタンスの作成   ”インスタンスの作成”をクリック AMIの選択 “Ubuntu 18.04″を選択(Ubu

Continue reading
2020年5月5日 master-shiro

様々なアニメーションを簡単に実現可能なAnimate.cssを使ってみた

今回はいろんなアニメーションを簡単に実現するAnimate.cssを使って見ようと思います。 Animate.cssとは Animate.cssはフェードインやスライドインといったCSSのアニメーションをパッケージしたC

Continue reading
2020年4月7日 master-shiro

Nginxで特定のページをBasic認証にする

今回は特定のページにアクセスするときにbasic認証を適用する手順を紹介します。   作業環境   OS Ubuntu 18.04.3 LTS nginx -v 1.14.0 (Ubuntu) php

Continue reading
2020年4月5日 master-shiro

Nginx+PHP+SQLiteでURIごとにアクセス制御した掲示板を作成

NginxではURIごとにアクセス制御が可能。 アクセスされたくないページには404を返したりするのに使うと良い。 今回は、前回(https://shiro-secret-base.com/?p=468)から一気に飛躍し

Continue reading
2020年4月4日 master-shiro

Nginx+PHP-fpmでPHPをNginxで実行できるようにするまで

どうも、シローです。 今回は前回(https://shiro-secret-base.com/?p=458)に続いてPHPを使ってサイトのアクセスカウンターを実装しようと思います。 作業環境 OS Ubuntu 18.0

Continue reading
2020年3月30日 master-shiro

Nginxのlocationディレクティブを使って画像を別のディレクトリで表示してみる。

どうも、シローです。 前回(https://shiro-secret-base.com/?p=449)はNginxでサイトを立ち上げることをやってみましたが、今回は画像を表示します。 ただ、「画像ファイルはプロジェクトと

Continue reading
2020年3月29日 master-shiro

Nginxを使ってローカルで手っ取り早くサイトを立ち上げる手順

前回に続いて、実際にNginxを使ってローカル環境でサイトを立ち上げて見ましょう。 作業環境 OS Ubuntu 18.04.3 LTS nginx -v 1.14.0 (Ubuntu) ローカルでサイトを立ち上げるため

Continue reading
2020年3月29日 master-shiro

Nginxの文法の基本であるディレクティブの意味についてゆるーく説明

どうも、シローです。 仕事でNginxの設定を見ることが多いのですが、ググりながら挙動を確認することが多いので、 Nginxのなんたるかの基礎を勉強している最中です。 それで今回はNginxでよく使われるワード「ディレク

Continue reading

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 … 7 次の記事»

カテゴリー

  • Nginx (14)
  • Docker (6)
  • AWK (4)
  • Linux (2)
  • プログラミング (1)
  • Shell (3)
  • インフラ (4)
    • Fluentd (1)
    • さくらVPS (1)
    • EC2(AWS) (1)
    • Heroku (1)
  • サーバサイド (13)
    • Laravel (4)
    • PHP (8)
    • CakePHP (1)
  • WEB (1)
    • HTTP (1)
  • セキュリティ (3)
  • フロントサイド (8)
    • Vue.js (1)
    • HTML/CSS (5)
    • jQuery (1)
    • Nuxt.js (1)
  • ShellScript (3)
  • Firebase (1)
  • UML (1)
  • Gulp (1)
  • Apache (1)
  • Vim (1)
  • Git (1)
  • MySQL (1)
  • phpMyAdmin (1)
  • 雑記 (1)
  • 未分類 (2)
WordPress Theme: Wellington by ThemeZee.