コンテンツへスキップ

Shiro's secret base

とあるエンジニアの備忘録

  • Home
  • About
  • designs

カテゴリー: ShellScript

2020年1月23日 master-shiro

シェルスクリプトでCMS作成日記:【第3回】文書管理の仕組みを作る(後編)

どうも、シローです。 それでは前回の続きです。 今回は、前回のCMSのコンテンツを自動でデプロイ(Gitでpullして公開する)処理を作っていきます。 ファイル構成 [crayon-60091844db6ef688337

Continue reading
2020年1月18日 master-shiro

シェルスクリプトでCMS作成日記:【第3回】文書管理の仕組みを作る(前編)

どうも、シローです。 今回は、文書管理の仕組みを作ります。 記事の属性について ブログの記事は大体、 記事のタイトル 記事の本文 キーワード 記事の状態(本番、下書きなど) 記事の種類(固定ページか、日記かなど) タイム

Continue reading
2020年1月13日 master-shiro

シェルスクリプトでCMS作成日記:【第2回】Apache、ドメイン取得、HTTPS化まで

どうも、シローです。 前回はさくらVPSでサーバをレンタルして、SSH接続ができるところまでやりましたね。 今回は Apacheを導入してWebサーバを立ち上げる Webサービスのドメインを生成する Let’

Continue reading

カテゴリー

  • Nginx (14)
  • Docker (6)
  • AWK (4)
  • Linux (2)
  • プログラミング (1)
  • Shell (3)
  • インフラ (4)
    • Fluentd (1)
    • さくらVPS (1)
    • EC2(AWS) (1)
    • Heroku (1)
  • サーバサイド (13)
    • Laravel (4)
    • PHP (8)
    • CakePHP (1)
  • WEB (1)
    • HTTP (1)
  • セキュリティ (3)
  • フロントサイド (8)
    • Vue.js (1)
    • HTML/CSS (5)
    • jQuery (1)
    • Nuxt.js (1)
  • ShellScript (3)
  • Firebase (1)
  • UML (1)
  • Gulp (1)
  • Apache (1)
  • Vim (1)
  • Git (1)
  • MySQL (1)
  • phpMyAdmin (1)
  • 雑記 (1)
  • 未分類 (2)
WordPress Theme: Wellington by ThemeZee.