- HOME >
- シロー
シロー
Webシステムの開発のお仕事をさせて頂いております。 フリーランスの日常、Web開発に関する情報を発信しています。 趣味はゲーム、映画鑑賞、個人サービスを作ることです。
とあるエンジニアの備忘録
2021/9/15
ども、シローです。 今回はヒアドキュメント、ヒアストリングについて整理しました。 ヒアドキュメント、ヒアストリングとは 前回のリダイレクトの(https://shiro-secret-base.com ...
2021/9/12
ども、シローです。 今回はリダイレクトについて整理していきたいと思います。 リダイレクトをうまく使うことで、コマンドの出力をファイルにコピーしたり、ファイルから読み取った内容をコマンドに渡すことができ ...
2021/9/12
ども、シローです。 今回はシェルスクリプトで、while文、until文の書き方について整理していきます。 基本的な文法 while文
1 2 3 4 |
while [[ 条件式 ]] do 繰り返し処理 done |
...
2021/9/5
どうも、シローです。 以前、Vim + ALEでJavaScriptの自動整形(https://shiro-secret-base.com/?p=178)についての記事を書きました。 今回はそれのPH ...
2021/9/1
半年ぶりにShellの記事を書いてみました。 今回はcase文についてです。 基本的な文法
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
case 文字列 in パターン1) パターン1にマッチした処理 ;; パターン2) パターン2にマッチした処理 ;; ... esac |
実行例: case.sh [crayon- ...
2021/9/1
どうも、シローです。 今回はブレース展開について整理しました。 ブレース展開とは コマンド中に{}で挟んだ中身の要素分だけ実行を繰り返す手法です。 例: [crayon-628ebe4b6ccba59 ...
2021/8/16
どうも、シローです。 ここ最近は個人サービスの開発をしてました。 作ったのはこちら=>Emovee(https://emovee.org) そこで今回は、GithubのActionを使ったCI/ ...
2021/7/27
ども、シローです。 一応、100記事目です。よーがんばった で、今回はAPIの定義書を作成するツールを作ったので、そのご紹介。 API定義書ってそもそも必要? チーム開発するとAPIを実装するじゃない ...
2021/8/14
PHPとJavaScriptで扱うオブジェクトのキー名がスネーク、キャメルと異なる場合に サーバサイドで変換するミドルウェアを作成したのでそれを紹介します。 背景 フロントサイドとサーバサイドを両方ま ...
2021/7/24
YoutubeDataAPIを使ってわちゃわちゃしたので、 簡単に使い方についての備忘録です。 YoutubeDataAPIとは 動画をアップロードしたり、キーワードで検索などができるみたいです。 今 ...
© 2022 Shiro's secret base